



ベテラン棋士加藤一二三九段が夕食に「カキフライ定食」と「チキンカツ定食」をダブル注文!将棋界に激震が走る(ガジェット通信)
このニュースを見て、思わず笑った。最近では「ひふみん」と呼ばれている加藤一二三さんは福岡県嘉穂郡稲築村(現・嘉麻市)出身。将棋界の生きたレジェンドの食欲に感銘を受けた。最近では草食男子ばかりで小食アピールをするのが大人の態度とされている節があるが、僕は75歳になっても現役の健啖家を目指そう。そもそも純粋に食べるのが好きでブログ書いてるわけだし。麺は太るからあんまり食べんけどね。笑。日本人なら米喰わなこて。



ガワは薄めながらカリっとした食感。そして鶏肉には甘旨い醤油系のダシが染みています。なにもかける必要がない、しっかりと味付けされた唐揚げです。やっぱりバリウマやないかい。福岡の旨い唐揚げ特集を組むなら、この唐揚げは間違いなく上位。この唐揚げ弁当が百円玉3個程度で買えちゃうんだから、笑いが止まらない。ほも弁いらず。


これで終わりかって。んなこたーない。僕のオーダーは、唐揚げ弁当「と」チキン南蛮弁当。四個の発泡スチロールがビニールからのぞいている。

チキン南蛮弁当は一般的なチキン南蛮とはちょっと違って、タルタルではなくマヨネーズがかかっている。この弁当も百円玉3個程度。もちろんごはん付でこの価格です。




この店は主要ブログやレビュアー等のにもほとんど情報がない。隠れた良店。僕が待っている間にも近所でお勤めのOLさんたちが次々と唐揚げをお買い上げしていた。この店が近くにあったら毎日この弁当を食べると思う。残念ながら来春に微妙に値上がりしてしまうようだ。ハードにコソリピせなこて。もちろん弁当は二個買いで。ここには情報は書かないけど、ニシの友達で場所を知りたい人は直接メールして聞くように^^
■店名のない食べ歩き
スポンサード リンク
スポンサード リンク