

【地図】
道の駅 厳木(きゅうらぎ)でお弁当を買い食い。


更新の励みにしています。一日一回の応援クリック、ありがとうございます('-'*)

この日は佐賀県へ出張。
ちょうどお昼時。通りがかりに道の駅 厳木を見つけた。

巨大な像が一際目をひく施設です。

厳木は佐用姫の故郷。

厳木町でとれた野菜が物販されてます。
安い!

地元の手作りお弁当屋さん謹製の日替わり弁当を買いました。
ごらんの通り、おかずの品目がとっても贅沢なり。
これで500円はお得です


ひじきやポテサラ、揚げ茄子といったお総菜がウマい。

そぼろたっぷりのかぼちゃ煮付けがツボでした


おやつに不二家ミルキーコーン

このアイス、ミルキーソフトのアイス版といった感じ。
とってもツボです。たしかモナカ版も出てるはず。
福岡市ではあまり見かけないので、もっと色んなお店で売って欲しいな。

道の駅の中にダムのジオラマが展示してありました。
やまやまに囲まれたのどかな町。
山の向こうには厳木ダムがあるんですね。

厳木ダムと天山ダムに、九電の天山発電所があります。
一度、見学してみたいな。

天山発電所は西日本でも最大級の「揚水式発電」なんだとか。
天山ダムから厳木ダムに水を流し、水のちからで電気をつくります。
また、あまり電気を使わない夜になると、天山ダムへ水をくみ上げます。
水力発電所も地味に進化してたんですね。

■道の駅 厳木 風のふるさと館 公式
佐賀県唐津市厳木町牧瀬 692-1
○TEL:0955-63-3737
○営業時間:8:00〜18:00

スポンサード リンク
スポンサード リンク
タグ:佐賀県